top of page
ニュース・お知らせ
検索
2024年6月1日
2024年6月1日 高校での「やさしい日本語」講座
こんにちは。 先日、私立高校で「やさしい日本語」の出張講座をしてきました。 わたしたちが主催している日本語教室に、その高校の学生さんたちが見学に来てくれたことがきっかけで、引率の先生からお話をいただきました。 いつもは、日本語ボランティア関連の方々や大学生に「やさしい日本語...
2024年3月8日
2024年3月8日 外国人のための『生活・仕事ガイドブック(やさしい日本語版)』について
前回のブログでは、政府の多文化共生の取り組みをまとめて紹介している『HarmoniUP!』について書きました。今回は、出入国在留管理庁が作成した外国人のための『生活・仕事ガイドブック』をご紹介します。 『生活・仕事ガイドブック(やさしい日本語版)~日本で生活する外国人のみな...
2024年2月5日
2024年2月5日 政府の多文化共生関連の取り組みをまとめたパンフレットとご意見箱
新しく『HarmoniUP! 日本人と外国人との共生社会の実現に向けた政府の取り組みガイドブック』が作られました。 https://www.moj.go.jp/isa/policies/coexistence/04_00070.html...
2024年1月5日
地震(じしん)のとき、外国人(がいこくじん)のための情報(じょうほう)
<石川県(いしかわ けん)の外国人相談(がいこく じんそうだん)> いしかわ外国人生活相談センター https://www.ifie.or.jp/japan/foreigners/useful_info/noto2024_eq.html <富山県(とやま...
2024年1月5日
2024年1月5日 災害時の外国人支援情報
年明けから北陸地方で大きな地震があり、今もまだ大変な状況にあります。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く状況がよくなりますよう…。 外国人支援のリンク集から災害のときに役立つ情報を挙げておきます。 ※外国人の方にお知らせできるように、このページの中の外国人...
2023年7月30日
2023年7月30日 在留外国人関連のNHK解説記事まとめ
今回は、NHKの「時事公論」や「視点・論点」などの番組で取り上げられた在留外国人にまつわるテーマの記事をまとめてみます。 といっても、あまり過去に遡るのは大変なので、主に今年に入ってからの記事を集めてみました。 どうしてまとめようと思ったかというと、NHKの解説記事では現在...
2023年4月29日
2023年4月29日 <「コロナかも」と思ったらどうしますか>(水戸市)やさしい日本語資料を作りました
こんにちは。 5月8日から、新型コロナウィルス感染症の位置づけが「5類感染症」になります。 それによって、対応がこれまでとは異なります。 水戸市では、4月20日に新しい指針を公開しました。 https://www.city.mito.lg.jp/site/covid19/4...
2023年2月21日
2023年2月21日 「やさしい日本語」の記事紹介
こんにちは。 今回は、「やさしい日本語」についての記事を紹介します。 「やさしい日本語」についての研究をしている先生へのインタビュー記事です。 「やさしい日本語」ってなに? 言語学者・庵功雄さんに聞くコミュニケーションの本質/こここスタディ Vol.16...
2023年2月9日
2023年2月9日 高校の授業で「やさしい日本語」
こんにちは。 高校の「現代の国語」科目で「やさしい日本語」が取り上げられています。 NHK高校講座 1月30日放送 第19回 「やさしい日本語」で話そう https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/genkoku/archive/chapter019...
2023年2月4日
2023年2月4日 入管庁「やさしい日本語」話し言葉のガイドライン
2022年10月に出入国在留管理庁で「在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン話し言葉のポイント」が公開されました。 2022年7月から「話し言葉のやさしい日本語の活用促進に関する会議」が設置され、まとめられたものです。...
2023年1月27日
2023年1月27日 やさしい日本語の無料オンラインイベントがあります
久しぶりにブログ更新します。 新しい年になっていました。(;^_^A 今回は、「やさしい日本語」のオンラインイベントのお知らせです。 第3回「やさ日フォーラム」 2月21日(火) 14:00 ~ 16:30 https://tabunka.tokyo-tsunagari.o...
2022年9月9日
2022年9月9日 守谷中央図書館、やさしい日本語で利用案内
茨城県守谷市の中央図書館では、「やさしい日本語」で書かれた利用案内があります。 2022年3月に作られました。 https://www.city.moriya.ibaraki.jp/tanoshimu/library/guide/yasasiinihogo.html...
2022年8月27日
2022年8月27日 CLAIR機関紙「在住外国人への日本語教育とやさしい日本語」発刊
一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR)の機関誌『自治体国際化フォーラム』395号は、「在住外国人への日本語教育とやさしい日本語」が取り上げられています。 http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/articles/index-395.ht...
2022年8月8日
2022年8月8日 水戸市で抗原検査キットを無料配布します
水戸市では、8月9日~8月31日まで、抗原検査キットを無料で配布します。 申込み方法は、オンラインです。 ①オンラインで予約 ②次の日に、水戸市総合運動公園体育館の駐車場に取りに行く 申込み方法などを、やさしい日本語にしました。...
2022年6月3日
2022年6月3日 コロナ予防接種証明書の申請方法(水戸市)のやさしい日本語版
10万円給付やワクチン接種方法に続き、海外渡航などに必要なコロナ予防接種証明書の申請方法(水戸市)の資料を、やさしい日本語で作ってみました。 この申請書、どちらかというと、日本に住んでいる外国人の方が多く申請するのではと思い、やさしい日本語だけではなく多言語化もされるといい...
2022年5月28日
2022年5月28日 マイクロアグレッションの記事紹介
今回は、毎日新聞で連載しているマイクロアグレッションについての記事を紹介します。 「知っ得!?マイクロアグレッション」の連載記事で、上智大学の出口真紀子先生の講義内容が3回(5月14日第1回~5月16日第3回)にわたって紹介されています。2回目からは有料記事になっています。...
2022年5月9日
2022年5月9日 「やさしい日本語」のリンク集に<記事のリンク集>が追加されました
当サイトの<「やさしい日本語」の本・ウェブサイトの紹介>ページに<「やさしい日本語」の記事のリンク集>を追加しました。 https://wakelet.com/@YASASHIINOWEBUSAITONO2167 いろいろな方に「やさしい日本語」の記事を読んでいただきたいと...
2022年4月29日
2022年4月29日 「やさしい日本語」の新しい本が出ました
今年3月30日に、晃洋書房から『SDGsの推進・合理的配慮提供のための「やさしい日本語」教育・福祉・就労の場で活用できる実践的コミュニケーション』(堀清和監修)という本が出版されました。 https://www.amazon.co.jp/dp/4771036284...
2022年4月19日
2022年4月19日 学校のおたよりを「やさしい日本語」に
山口照美大阪市港区長が校長先生だったときの取り組みが紹介されています。 https://togetter.com/li/1871803 学校の保護者向け文書を「やさしい日本語」にしたそうです。 「~はご遠慮ください」→「~しないでください」のように、だれにでも分かりやすく書...
2022年4月13日
2022年4月13日 日本の小学校の一日を説明したやさしい日本語の動画
和歌山大学の学生さんたちが、「日本の小学校の一日」をやさしい日本語で説明した動画を作りました。日本人学生と留学生で作った動画は、とても分かりやすく、外国の方にも日本の学校のことがよく理解できると思います。 https://www.youtube.com/watch?v=Tm...
bottom of page