top of page

2025年6月18日 お散歩

こんにちは。

6月17日、ひさしぶりに「おさんぽ」に行ってきました。


2023年に新しくできた水戸市民会館と、水戸芸術館で行われている水戸市芸術祭の展覧会を見てきました。


前日から「梅雨でも猛暑」とニュースで聞いていたので、水分、塩分補給に気をつけて、飴とジュースを用意しました。

水戸市民会館は国際交流センターから歩いて10分ぐらいですが、30度を超えた天気には、まだ体が慣れていませんからキツイです。

でも、みなさんの足取りは軽かった!

日本語教室では、顔は知っているけれどあまり話をしたことがない人同士が多いです。外に出ると開放感があるのか、みなさんとてもおしゃべり。とても楽しそうです。


水戸芸術館

水戸芸術館ではタワー見学組と展覧会組に分かれて鑑賞。

タワー内は宇宙船の中のようですね。SF映画の主人公になりきり!

うちはどこかな?


展覧会1

素敵な写真の作品に癒されました。

書道ではひらがなを探してみたり、現代アートを楽しんだりしました。

展覧会2

市民会館は初めてという人も多く、中の木のやぐらにもびっくりです。

みんなで記念写真をパチリ。

市民会館1

ジュースで一息。やはり暑かったあ!


入口のお神輿の前でもパチリ。

カーブスの優しいお姉さん、写真を撮っていただきありがとうございます!

市民会館2

みなさん、猛暑の中、ご参加ありがとうございました。

また、みなさんと一緒に楽しめるイベントを考えます!


(まる)

 
 
 

Comments


bottom of page