top of page
Widget Didn’t Load
Check your internet and refresh this page.
If that doesn’t work, contact us.


2025年6月18日 お散歩
こんにちは。 6月17日、ひさしぶりに「おさんぽ」に行ってきました。 2023年に新しくできた水戸市民会館と、水戸芸術館で行われている水戸市芸術祭の展覧会を見てきました。 https://www.mito-hall.jp/...
N Yamada
6月18日読了時間: 2分


2025年3月5日 春のパーティー
こんにちは🌸 少し前には4月下旬くらいの暖かい日がありましたが、パーティの前日には水戸でも雪が降りました。⛄️ パーティの日(3月4日)は昼間は雪は降りませんでしたが、とても寒い日でした。 春のパーティにみなさんが参加してくれるか心配でしたが、次々と来てくれました。...
N Yamada
3月5日読了時間: 2分


2024年12月28日 ゲーム大会と防災訓練
こんにちは。 12月17日は、水戸市交流協会主催の防災訓練に参加してきました。 10時から45分までは、参加する皆さんと教室でゲーム大会をしました。 長い時間ではないので、簡単にできるカルタ、オセロ、ジェンガ、けん玉などを。...
N Yamada
2024年12月28日読了時間: 1分


2024年8月28日 <本を読むクラス(多読教室)>を開催しました
こんにちは。 オルビスでは、今年の夏も<本を読むクラス(多読教室)>を水戸市国際交流協会との共催で開催しました。(7月30日、8月6・20・27日) とっても暑い中、皆さんがんばって来てくれました。 今年は参加者が多くて、にぎやかなクラスになりました。...
N Yamada
2024年8月28日読了時間: 3分


2024年8月3日 春期の日本語教室(4月~7月)
こんにちは。 春期が終わったので、日本語教室の様子を書いておこうと思います。 春期になってから、外国人参加者が増えてきました。10名以上が参加することも多く、教室はにぎやかです。 ボランティアも新しい方が参加してくださったり、これまで活動してくださっていた方が、遠方へのお引...
N Yamada
2024年8月3日読了時間: 2分


2024年5月26日 お散歩活動
こんにちは。 21日は久しぶりに、全体活動をしました。 近くの常陽史料館へ絵画鑑賞です。 「髙鳥達明 テンペラ画展」~螺旋の導き~ お天気も良く、5月の気持ちのいい日でした。 かわいくて少しこわい作風は、皆さんにも大受けでした。...
N Yamada
2024年5月26日読了時間: 1分


2024年3月7日 春のパーティーを開きました
こんにちは。 3月5日、オルビスでは「春のパーティー」を行いました。 コロナの流行で、食べたり、飲んだりするイベントはずっとお休みしていました。今回の「春のパーティー」は半年前から計画していました。 当日は天気があまりよくなかったため、外国人のみなさんが参加してくれるか心配...
N Yamada
2024年3月7日読了時間: 2分


2023年12月5日 お散歩活動
今日の日本語教室は、みんなで近所の常陽史料館まで行って、すてきな絵の個展を見てきました。 http://www.yamanakayoko.com/archives/1523 「バエる」絵がたくさんあって、みなさん、たくさん写真を撮っていました。...
N Yamada
2023年12月5日読了時間: 1分


2023年11月5日 オルビス活動紹介のパネル展
こんにちは。 11月4日から12月10日まで、水戸市国際交流センターの2階ロビーで、オルビスの日本語教室の活動紹介をパネル展示しています。 水戸市国際交流協会のホームページにもパネル展の記事が掲載されています。 https://mitoic.or.jp/jp/event/5...
N Yamada
2023年11月5日読了時間: 1分


2023年9月8日 日本語教室の新学期が始まりました
夏休みの多読教室が終わり、9月5日から日本語教室が始まりました。 毎回、新学期初日はどきどきします。どんな人が参加してくれるかな、何人参加するかな、ボランティアは足りるかな、みんなが楽しんでくれるかな、といろいろ心配なこともありますが、毎回出たとこ勝負です。(;^_^A...
N Yamada
2023年9月8日読了時間: 2分
bottom of page